
/アウトドア焚き火鉄板/ Frying iron tiny
didon garage worksから発売されている「デルタΔポケット」に許可なく非公式で合う鉄板として[Frying iron tiny」を製作。そこから始まった鉄板。
意外にも反響が多く、このサイズの鉄板が欲しいとの事ですので一般販売も始める事となりました。
現在発売されているFrying ironシリーズの中でも最小サイズ。焼面は約10センチ四方。跳ね上げは約2cmの四隅がある鉄板。重量は500gとシリーズ最軽量。小枝を挿して上げれば可愛い鉄板の完成です!
今まで鉄板を買うにも無骨すぎる、ちょっと抵抗がという方。手始めに小さい鉄板でチャレンジしてみては如何ですか?小さいからと言っても性能は抜群。Frying ironシリーズ同様に蓄熱性に長けている鉄板ですので、美味しくお肉などを焼くことが出来ます。一般のステーキも3分割してちびちびと焼いて上げればいいだけの事です。ソロキャンプ、そしておつまみ程度の食材を少量づつ調理して食すスタイル。この機会に鉄板デビューしてみませんか?
もちろんデルタΔポケット以外にもシングルバーナーでも使用出来ますよ。

製品仕様
/アウトドア焚き火鉄板/ Frying iron tiny
サイズ 約120mm×120mm(調理面約95mm×95mm)(取っ手部分除く)
素材 鉄
同梱品 鉄板、真鍮よーと×2個、専用ポーチ、耐油紙袋×1枚
販売価格 ¥3,980-
発売日 2019年8月1日発売
※使用前にシーズニングを施してください。