
こんにちは。/moose/ room worksの中の人です。
表題の「バルブペグ」という新しいペグ作りにチャレンジをしています。Twitterでちょっと載せたら皆さん「エンジンバルブやん」と速攻で元ネタがバレてしまった訳ですが、、、
以前、ペグ作りにチャンレンジしたのですが、原価問題だったり現状発売されているペグと何ら変わらない/moose/らしくないという事でお預け。
最近ひょんな事からエンジンバルブをペグにするという話が浮上して現在進んでいます。もちろん面白いから作るだけではなく、しっかりとした理由もあります。
かなりの確率でペグ打ちをズボラして踏んでいる方がいる光景を目にしたり、ハンマーを忘れる、重たいから面倒だったりという事案を聞いたり見たりします。
なら踏めるペグを単純に作れば良いという事でこの形になりました。が、ヘッドの打撃部分が大きい為、持ち運びに嵩張るという意見がそこそこ出たのは事実。でも、世の中に出ていない商品を出すと必ずそういう意見は出るものです。
自分が使いたいギアだから良いんです。そして使ってみたら意外に良い!と言ってもらえる自信があるので、製作段階に入っています。
まだまだ詳細は詰めている最中ですので、続報をお待ちください。
https://www.youtube.com/watch?v=2No594FOnNg